カードローンの審査に落ちる理由はこれだ!
カードローンの審査で否決された理由は金融機関から教えてもらうことはできません。だけど、おおよそのあたりを付けることはできます。カードローンの審査に落ちてしまう理由はどういった理由なのでしょう?
カードローンの審査に落ちる理由
- 1.信用情報
- 2.返済能力
- 3.在籍確認
カードローンの審査は仮審査→本審査の順番で進みます。
本審査では、提出された本人確認書類や収入証明書のチェック、在籍確認などがメインの作業になり、年収や信用情報などは仮審査で見られるため、審査に落ちてしまった場合、仮審査の段階で否決されているケースが多いようです。
審査の詳細は非公開なので、まずは「信用情報」と「返済能力」が原因で審査に落とされたのではないかと疑い、その後、「在籍確認」についても考えると良いかもしれません。
今までに一度、カードローンの審査に落ちた経験のある人は、何が原因で否決されたのかを特定することが重要です。なぜなら、理由を考えずに2社目、3社目と申し込みをしても、同じ理由で否決される可能性が高いと言えるからです
①「信用情報」が原因の場合
カードローンを扱っている会社は信用情報機関に加盟しています。これは消費者金融でも、銀行でも、クレジットカード会社でも共通です。日本には日本信用情報機構(JICC)、シー・アイ・シー(CIC)、全国銀行個人信用情報センター(KSC)という3種類の指定信用情報機関が存在しており、カードローン会社はいずれか1つ以上に加盟しているのです。
信用情報機関では、加盟している会社から共有されたクレジットカードや各種ローンの利用履歴が管理されているんです。その中には、今契約している商品の情報だけでなく、過去の支払い履歴や債務整理の情報も含まれています。カードローンの審査をする際には、それらの情報を確認して、過去に返済トラブルを起こしていないかが必ずチェックされます
また、3社の信用情報機関は提携関係にあるため、債務整理などの情報も共有されているので、いずれかの信用情報機関に債務整理などの返済トラブルの情報が登録されていた場合、カードローンの審査に通ることはありません
② 「返済能力」が原因
返済トラブルを起こした心当たりがないなら、返済能力が原因でカードローン審査に落ちてしまった可能性が高いといえるでしょう。信用情報に返済トラブルの情報が登録されている場合、どのカードローン会社からも融資を受けることはできません。しかし、返済能力については、各社で審査基準が異なることが多い部分なので、カードローン会社によって審査に通すかどうかの判断が別れることもよくあるようです。
返済能力とは、「貸したお金を返済日通りに返すことができる力があるのか」ということになります。年収が高い人、一般的に安定しているといわれる職業の人は返済能力が高く、融資希望額に対して年収が低すぎたり、仕事を転々としていたりすると返済能力は低いと見なされてしまいます。また、同じ年収、同じ仕事でも他社借入があると返済能力は低くなるので注意が必要です
③ 「在籍確認」が原因
仮審査に通ったのに、本審査で否決されてしまった、という方は「在籍確認」が原因になった可能性もあるでしょう。カードローンは収入証明書なしで審査を受けられることも多いですが、安定した収入があるかを確かめるために在籍確認は必ず実施しています。申し込みをした際、記載されている職場に何度も電話をしたのに繋がらない、電話は繋がったが勤めていることの確認が取れないという場合は、審査には通ることができません
申込条件を満たしているのに審査に通らないのはなぜ?
各カードローンには申込条件があり、それらを満たしていない場合は審査に通ることはできません。しかし、それらの条件を確認した上で申し込みをしたにもかかわらず、審査に落とされてしまった人は何が原因なんでしょう?
カードローンの審査に通らない人の特徴
- カードローン申込時の信用情報に傷が付いている
- 収入が安定しておらず返済能力が低いと判断された
- 在籍確認によって勤め先を確かめることができなかった
- 提出した書類に不備があり、申込内容の確認が取れない
- 他社借入が多く返済の見込みがないと判断された
審査基準は会社によって異なりますが、カードローンの審査に落ちた方で、上記のようなことが一つでも該当しているということはないでしょうか?
カードローン申込時の信用情報に傷が付いている
カードローンの審査において、信用情報が確認され、その際に、信用情報に傷が付いている場合は、審査に通ることはほぼできないといえます。融資するかどうかは金融機関の判断に委ねられるため、絶対に通らないわけではないものの、過去に延滞や債務整理を行なっている方に対しては積極的にお金を貸そうと思わないのは当然のことでしょう
以下のようなローンで「延滞」したことはありませんか?
・クレジットカード
・カードローン
・自動車ローン
・住宅ローン
・携帯電話の端末代金
クレジットカードやカードローンなどに比べて見落としがちなのが携帯電話の端末代金です。携帯電話の端末代金は分割払いで、毎月の通信料や通話料などの請求と一緒になっていることも多いと思います。あまり意識しないかもしれませんが、端末代金を分割払いするときにも審査があり、審査には信用情報が利用されているのです。そのため、スマホ料金を延滞した場合、端末代金の分割払いも延滞することになり、信用情報に傷がついてしまうことになります。
公共料金やインターネットの通信料などは分割払いしているわけではなく、信用情報も利用していないため、たとえ滞納した経験があってもカードローンの審査には影響しないことになります。
確実に審査落ちする信用情報がブラックとは
・長期延滞(2ヶ月~3ヶ月以上)
・債務整理(任意整理、個人再生、自己破産など)
・強制解約
・代位弁済
同じ延滞でも期間が2ヶ月以上になると異動情報として扱われることがあります。信用情報機関3社は提携関係にあるので、2ヶ月以上になったら完全に信用情報がブラックになっているといえるでしょう。また、債務整理をしても信用情報はブラックになりますが、過払い金の返還請求のみであれば問題ありません。完済しているカードローン会社に対して過払い金を請求しても信用情報に傷は付きません。
収入が安定していないので返済能力が低い
カードローンは無担保で保証人も不要な個人向け融資のローン商品であるため、申し込みが簡単ではあるものの、申込者本人に収入がないと審査に通ることはできません。また、カードローンの審査では本人に十分な返済能力があるかどうかも見られるため、収入があっても融資を受けられないケースもあります。
ローンの審査に通らない職業 しかし、単発のアルバイトを繰り返して生活している場合には安定性が低いと見なされ審査には通りにくくなります。夜の仕事や日雇い作業員は安定性に欠ける上、在籍確認が取れないこともあり審査には通りにくくなります。また、非正規雇用や個人事業主、法人の代表者などは勤続年数も重要で、できれば勤続年数が1年以上だと安心です。
在籍確認によって勤め先を確かめることができない
カードローンの審査では在籍確認という作業が行われます。申込者が電話に代わるか、「◯◯は午後からの出社予定となっています」など勤務実態の分かる返答があれば在籍確認が取れたことになります。一方、電話が繋がらなかったり、働いていることの確認ができる返答を得られなかったりすると審査には通りません。
提出した書類に不備があった
カードローンの申し込みをする際に本人確認書類、もしくは本人確認書類+収入証明書などの提出が必要になります。提出した書類に不備があった場合、基本的には再提出となり、いつまで経っても再提出しなかったり、指定した書類を用意できなかったりすると審査に通ることはありません。本人確認書類にも有効期限はありますし、収入証明書は今の収入を確認できる最新のものであることも必要です
他社借入が多く返済の見込みがないと判断された
カードローンの申し込みをする時点で、別の会社からも借りている方は注意が必要です。ある程度の収入があっても、他社借入が多ければ審査には通りづらくなります。新たに融資をすることで返済能力を超えてしまう可能性があると判断されることもあります
総量規制は貸金業者側が守らないといけないルールであり、悪質な法律違反については営業停止などの厳しい処分をされます。年収の1/3に達しないかは自分自身でもチェックできるため、もし総量規制に抵触するなら審査には通らないので申し込みを控えた方が無難でしょう。