福岡銀行で口座を開くときに安易にデビットカードを作ってしまい、その時は、メリット性を感じなかったため、解約しましたが、キャッシュレス決済が日常になってきた今、デビットカードも使い勝手がいいかもしれないと思いなおしてきました。
デビットカード Debit+について
Debit+に交通系IC「nimoca」または「SUGOCA」を搭載できます
デビットカードには、以下のような種類があります。
- Debit+
- Debit+ ゴールドカード
- Debit+nimoca
- Debit+nimoca ゴールドカード
- Debit+SUGOCA
- Debit+SUGOCA ゴールドカード
交通系ICを搭載した場合、オートチャージにも対応しているため、設定金額以下になった場合は、バス車載器や改札機で自動的に残高がチャージされることになります。
通常のDebit+とは年会費や付帯する保険に違いはありませんので、必要なら、Debit+nimocaやDebit+SUGOCAを選ぶと良いと思います。
年会費がかかります
初年度は無料ですが、翌年以降は1,350円の年会費が必要となってしまいます。しかし、2年目以降は、以下のどれか1つの条件を満たすことで、年会費が無料になります。
2年目以降も年会費が無料になる条件
- NTTドコモ、au、SoftBank、Y!mobileの決済をデビットで行う
- 前年の利用額が10万円
- 有効期限該当月の翌月1日時点で23歳未満
- 「Debit+の引落とし口座をWallet+のメイン口座として登録」すること
のいずれかにあてはまれば、年会費はかかりません。このように、Debit+の引落とし口座をWallet+のメイン口座として登録すると、誰でも無料でDebit+の年会費を無料にできるようになりました。
Waller+(ウォレットプラス)アプリをインストールし、福岡銀行の銀行口座で登録すれば、Debit+の年会費が2年目以降も無料になります。
デビットプラスの還元率
Waller+(ウォレットプラス)を使っている場合:一般カードのポイント付与率は0.5%になります。200円につき1ポイント貯まることになるということです。ゴールドカードは、1.0%で、100円につき1ポイント付与されます。
Waller+(ウォレットプラス)を利用していない場合:一般カードは400円につき1円、0.25%の還元率になります。ゴールドカードは200円につき1円、0.5%の還元です。
とっても便利なアプリWallet+(ウォレットプラス)
アプリのWaller+(ウォレットプラス)を使うと、買い物データがすぐに反映され、お金の流れをしっかり確認できるので、家計管理もスムーズに行えます。そして、預金の残高チェックも簡単にできるので、いくら使えるのかも把握しやすいといえます。
Debit+(デビットプラス)で使えるスマホ決済
またキャッシュレス決済アプリは非接触で決済できるうえにポイントが貯まり、生活に取り入れるだけでお得に買い物ができるようになってきました。
Apple PayやGoogle Payが利用可能です
Debit+のカード番号を直接WalletアプリまたはGoogle Payアプリに登録すると、QUICPay+が使えるようになります。
Debit+でQRコード決済を使う
Debit+では、楽天ペイとau Payを利用することができませんが、PayPayやd払い、LINEペイ、メルペイなどは福岡銀行の口座と紐付けることにより利用ができます。
デビットプラスってお得なのか?!
福岡銀行には、ふくぎんマイレージサービス「mybank+」※という優遇制度があり、ステージに応じてATM手数料の無料回数が付与されたり、振込手数料が割引されます。
ふくぎんマイレージサービス「mybank+」
ゴールドカードを除き、初年度の年会費は無料です。また、ふくぎんポイントくらぶ「マイバンク」の三ツ星ステップが付与されます。
三ツ星ステップで得られる特典
- 福岡銀行・熊本銀行・親和銀行・イオン銀行のATM時間外手数料が無料になる
- コンビニATM手数料は月3回まで無料
- 住宅ローンの借入金利が借入時点でのマイバンク会員向け金利 など
※ 三ツ星ステップの付与は初年度のみ
Debit+のデメリット
Debit+は海外事務手数料が高すぎる
Debit+の海外事務手数料が4.6%と高すぎるので、海外(海外通販サイトを含む)で使うことはあまりおすすめできません。通常の2~3倍の手数料を支払うことになってしまいます。
ガソリンスタンドや月額料金の支払いには使えません
Debit+はガソリンスタンドでの支払いに使うことはできません。また、Amazonや楽天市場などのネットショッピングやコンビニなどのお店では、クレジットカードとほぼ同じように使えますが、携帯電話料金や公共料金などの月次決済(=月額料金の支払い)では使えないケースがあります。
まとめ
福岡銀行公式スマホアプリ「Wallet+」とペアで使うことで、Debit+の使用状況の確認やDebit+の利用金額に応じたポイント「myCoin(マイコイン)」を貯めることができるので、サブカードとして持っているのもありかもしれませんね。